毎日の暮らしに役立つ健康情報、食の安全や環境衛生などの情報が、オリジナルのコラム・記事でわかりやすくお読みいただけます。元氣プラザのお得なキャンペーンや、健康セミナーの情報もいち早く入手できます。
企業の健康管理担当者の皆様へ
本メールマガジンは、生活に役立つ健康情報、衛生思想の普及啓発を目指しています。既に幾つかの自治体様や企業様が記事を社内の安全衛生委員会の資料やイントラネット等に転載し、従業員の方々の健康管理に活用されております。尚、著作権は当法人に属します。
あなたの毎日の暮らしに役立つ、3つのコラムが連載開始!
コラム1 : ドクターによる健康コラム
執筆陣医療法人社団こころとからだの元氣プラザ ドクター
毎日を健康で過ごすために、必要なことって何でしょうか?
元氣プラザのドクターのアドバイスで、
あなたの生活をより健康的にしませんか?
- 4月・5月合併号「健診結果なんてこわくない!?~生活習慣改善はちょっとした工夫から~」
- 6月号「健康診断、受診前にすると良いことと、悪いこととは?」
- 7月・8月合併号「急増するアニサキス食中毒を予防するには?」
- 10月号「肺の病気を見逃さないためには」
- 1月号「インフルエンザの基礎知識」
コラム2 :管理栄養士、運動指導士の健康バックアップコラム
執筆陣医療法人社団こころとからだの元氣プラザ
健康支援部 管理栄養士・健康運動指導士
毎日を健康に過ごすためには、どんな生活をすればいいの?
元氣プラザの管理栄養士と健康運動指導士が、あなたの毎日の健康生活をバックアップ!
コラム3 : 知っておきたい、食品の安全と生活環境衛生のいま
いま、あなたの周囲の「食」や「環境」に何が起きているのか?
専門的な知識を持つ職員が分かりやすくご紹介。
- 4月・5月合併号「安全な農作物の秘密~農薬と上手に付き合うには~」
- 6月号「 細菌性の食中毒にご注意を!~気温の高い季節に発生する食中毒とその予防」
- 7月・8月合併号「食中毒を防ぐために~あなたのキッチンでできる、ちょっとした工夫とは」
-
10月号「ご家庭でできるノロウイルス対策、4つの注意点とは」